
水上里美 心理カウンセラー
(EQ College認定カウンセラー)
体感ベース心理学等を基にした、心・体・感情・人間関係についての理論やカウンセリングスキル等、心と向き合い関わるプロフェッショナルとしての専門的な学びを元に、個人セッションやグループワークを通して子育て、保育教育分野における心のケアサポートを行う。
現在の活動の原点は、長年の深い葛藤や苦悩を抱えたまま母親となり苦しんだ自身の経験と、熊本地震の体験でした。
自分自身の心身や命、生きるということとについて、サポートを受けながら、自身の体感・体験とともに時間をかけてじっくり向き合うことを通して深い癒しと確かな希望を実感することができた経験から、同じように葛藤と向き合いながらも自分らしく在りたいと願う人に伴走したいという自らの願いに触れ、カウンセラーとして新たな活動をスタート。
特に保育士として多くの親子と接する中で感じてきた「真に自分自身を大切にする、自分らしく在る、そんな体験をおかあさんから…」との思いから、身近な大人が自分を慈しむ環境の中で子育てや保育教育という尊い営みが行われることを願って活動しています。
【経歴】
教育学部在学中に保育士資格取得
卒業後は保育士として多様な現場に勤務
―2017~2020年 EQ Collegeプロコースにて、感情・心・体と深く向き合うことを通した体感ベース心理学等及び実践スキルを学ぶ
―2018年 認可外保育施設・居宅訪問型保育事業運営スタート
―2020.2月 EQ Collegeプロコース(3年)修了
その間、2018年に学び舎の仲間とともにアメリカサンタクルーズへの心の旅(リトリート)へ参加
―2020.4月~ EQ Collegeリーダーシップコース・アシスタント及びカウンセリングレベルアップコース受講生として学びを継続しながら、カウンセラー・講師として活動
―2022.4月〜 専門学校保育コース非常勤講師として「人間関係」を担当
―2022.4.23 EQ College EQカウンセラー認定取得
―2022.6月 フランスプロバンスでの1週間のリトリートへ参加