水上里美 心理カウンセラー

(EQ College認定カウンセラー)

体感ベース心理学等を基にした、心・体・感情・人間関係についての理論やカウンセリングスキル等、心と向き合い関わるプロフェッショナルとしての専門的な学びをもとに、個人セッションやグループワークを通して子育て、保育教育分野における心のケア、サポートを行う。

活動の原点は、深い葛藤や苦悩を抱えたまま母親となり苦しんだ自身の経験と、生きることについて問い直した熊本地震の体験でした。

自分自身の心身や命、生きるということについて、

サポートを受けながらじっくり丁寧に向き合うことを通して、深い癒しと確かな希望を実感することができた経験から、

心の葛藤や困難に直面している人に伴走し、その人らしく生きるためのお手伝いをしたいと、カウンセラーとしての道を歩み始めました。

心に関わる学びを深める中で、自らも母親として、また保育士として多くの親子と接する中で抱いていた「自分自身を大切にする、自分らしく在る…この体験は、まずは私たち大人にこそ必要」との思いが確かなものへと変わり、

身近な大人が自分を慈しむ環境の中で、温かくしなやかな子育てや保育教育という尊い営みが行われることを願い、活動しています。

【経歴】

教育学部在学中に保育士資格取得

卒業後は保育士として多様な現場に勤務

―2017~2020年 EQ Collegeプロコースにて、感情・心・体と深く向き合うことを通した体感ベース心理学等及び実践スキルを学ぶ

―2018年 認可外保育施設・居宅訪問型保育事業運営スタート

―2020.2月 EQ Collegeプロコース(3年)修了

その間、2018年に学び舎の仲間とともにアメリカ・サンタクルーズへの心の旅(リトリート)へ参加

―2020.4月~ EQ Collegeリーダーシップコース・アシスタント及びカウンセリングレベルアップコースにてさらに学びを継続しながら、カウンセラー・講師として活動をスタート

―2022.4月〜 専門学校保育コース非常勤講師として「幼児と人間関係」を担当中

―2022.4.23 EQ College主宰 山本トースネスみゆき氏より、EQ College認定カウンセラーとしての認定を受ける

―2022.6月 フランス・プロバンスでの1週間のリトリートへ参加

―2022.12月〜 「保育者のための心のワークショップ」を毎月開催中

―2023.9月 カナダ・アルゴンキン州立公園NEAでの国際リトリートへ参加予定